Ubuntu 16.04 LTS (日本語Remix)を入れたが、「半角/全角」を押しても日本語入力できない。
まず、やってみたこと。
「設定」ー「言語サポート」を開いてみると、”完全にインストールされていない”と言われ、なすがままにインストールする。入力メソッドをなんとなくIBusにしてみる。その他ちょこちょこ触ってみたが、解決せず。
こちらのサイトを参考にしてみたが、
http://sicklylife.hatenablog.com/entry/2016/04/23/161024
入力メソッドにそもそもMozcが出てこない。
英語キーボードも出てこない。
そこで、入力メソッドの設定画面で+を押してみたらMozcが追加できた。
そして、入力メソッドでMozcが選択できるようになり、解決した。
環境は、最近入手した中古デスクトップPC(Celeron G1610 2.60GHz)に、8GBのUSBメモリをぶっさしてそこにこのUbuntuをインストールした状態。
2018年1月15日月曜日
登録:
投稿 (Atom)
NetBeansのメニュー等のフォントサイズ
Apache NetBeans 12 LTS (NB 12.0) をインストールしてみたが、「文字が小さすぎて見えない!!(書類をバサァー)」状態。 ソースコード用のフォントは、 Tools->Options->Fonts & Colors で変更...
-
Apache NetBeans 12 LTS (NB 12.0) をインストールしてみたが、「文字が小さすぎて見えない!!(書類をバサァー)」状態。 ソースコード用のフォントは、 Tools->Options->Fonts & Colors で変更...
-
UR賃貸に住んでいる。トイレのタンクの水洗レバーが、鈍い感触と共に空回りするようになり、水が流れなくなった。管理会社のJSに連絡すると、折り返しTCSという委託会社から連絡が来て、この部位の故障は入居者負担だという。今日は日曜日なので、出張費が2000円上乗せされて、総額9000...
-
昨日、笛で乗っているオケの本番がありました。入団してからまだ2回目のコンサートで新参者としてパート割を全てリーダーの人に任せていたらとんでもないことになってしまった。前:ピッコロ、中とメイン:2nd、なので楽勝・・・と思っていたら・・・ ピッコロは超目立つ曲で、しかも音が超高い。...