2019年5月18日土曜日

ペダル修理

前回ペダル破損のことを書いたが、その翌日に修理した。書くのが一ヶ月以上後になってしまった。結局、あさひオリジナルのペダルがリーズナブルだったし、店頭で回転の具合を確かめてから買うことができたのでこれにした。左右で回転の感触にばらつきはあるものの、概ねスムーズだし、踏面も滑らなくてよい。不満というほどではないが、横幅がもう少しあったらと思うのと、踏む面積が少なめなのでやや靴底に食い込み感があることが気になる程度。それでも、30km程度のライドであれば足裏が痛くなるとか、そういうことはない。幅は足りないと書いたが長さ方向は前より大きくなった分、漕ぎやすくなったと感じる。まあ、良かったということで。


ペダルとグリスを購入

壊れたペダル

モンキーではダメだったので、慌ててペダルレンチも購入

下から、新旧

縦方向に広がったのは好感触だが、踏み面積が少ないのが若干難点







0 件のコメント:

NetBeansのメニュー等のフォントサイズ

Apache NetBeans 12 LTS (NB 12.0)  をインストールしてみたが、「文字が小さすぎて見えない!!(書類をバサァー)」状態。 ソースコード用のフォントは、   Tools->Options->Fonts & Colors   で変更...