2019年9月9日月曜日

ビール工場見学~サントリー <天然水のビール工場> 東京・武蔵野ブルワリー

昨日の日曜日に、東京都府中市にあるサントリーのビール工場見学に行ってきた(2度目)。京王線/JR南武線の分倍河原駅にシャトルバスが来て、およそ8分で工場まで連れて行ってくれる。見学、送迎、そして試飲まで込みで、無料だ。ただでおいしいビールが飲めるだけでも幸せだが、見学もちゃんとしたガイドツアーとなっていて、ちょっとしたレジャーとして十分に楽しい。子連もOK。試飲会ではソフトドリンクも用意される。

最後の「試飲会」でおいしいビールを3杯も飲ませてもらえるので、サントリーの回し者に洗脳されてしまう。

ツアーの最初に見せられたビデオでは、『どのお酒も、ソフトドリンクもおいしい水がなければ成り立たない、だからサントリーは水を作る=森を育てることもやっている、そもそもおいしい天然水のある場所に工場を作っている、100%天然水にこだわる』といったメッセージを刷り込まれる。そして一通りの製造工程を見学させてもらって、最後に大試飲会で、ザ・プレミアム・モルツ、香るエール、マスターズドリームの3杯を飲ませてもらうと、『なるほど、天然水のクリアな味!』となるわけである。そして、我が家では最初に見学に行った時から、ほぼ、サントリーの(第3の)ビールばかり飲んでいるわけである。

これを20分間で「試飲」します。おいしいです。


0 件のコメント:

NetBeansのメニュー等のフォントサイズ

Apache NetBeans 12 LTS (NB 12.0)  をインストールしてみたが、「文字が小さすぎて見えない!!(書類をバサァー)」状態。 ソースコード用のフォントは、   Tools->Options->Fonts & Colors   で変更...